実践!幕末維新学 ~実生活に活かせる維新的思考と行動~第01回平成26年9 月20 日(土曜)

実践!幕末維新学 ~実生活に活かせる維新的思考と行動~(株)ザメディアジョン・リージョナル 代表取締役 北尾 洋二
■ 授業の目的
現代日本の出発点と言っても過言ではない「明治維新」。この江戸時代から明治時代という
大転回の原動力となったのは、「薩長」を中心とした幕末の志士たちの「あり方」(考え方
=志)であり、その「やり方」(行動)である。この「あり方」と「やり方」を、本質的な
観点から分析し、現代日本社会に活かせるものを見出し、日常生活を充実させるのが本講
座の目的である。(松下村塾の理論的な主柱である「陽明学」に立脚した解説を軸とする)
■ 各回の授業内容
本講座は、3 回シリーズで行うものとする。(各講座2 時間~4 時間程度/休憩含む)
・第1 講(9 月20 日・土曜15:00~17:00)
吉田松陰先生から学ぶ「知行合一」 ~現代的な解釈における、『実践哲学』を理解
(会場/山口市菜香亭)
・第2 講(10 月19 日・日曜13:00~17:00)
現代に残る幕末維新史跡(フィールドワーク)を巡りながら、『行動指針』を考える
(集合/山口市菜香亭:「萩往還」を中心として、周辺地域を町歩き)
・第3 講(11 月15 日・土曜15:00~18:00/終了後「懇親会」を開催)
幕末維新的「実行計画」のつくり方 ~『松陰先生的思考』で、未来へ向かう!
(会場/山口市大殿地域交流センター)

ホロコーストの勉強会2~纏わる人物~ 平成26年度第1回の御案内 10月18日(土)

ホロコーストの勉強会2~纏わる人物~
平成26年度第1回の開催日程が決まりましたので、ご案内いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。

第1回「アンネフランク」
著書”アンネの日記”とアンネの生涯から見えてくるユダヤ人迫害について

 10月18日(土) 14:00~15:30
会 場 山口ふるさと伝承総合センター
駐車場 有り
参加料 無料
住 所:山口市下竪小路12番地

人物から見る中国現代史第7・8回講座の御案内 8月10日(日)・24日(日)

人物から見る中国現代史第7・8回の開催日程が決まりましたので、ご案内いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
第7回
8月10日(日)13:00~14:30
テーマ:講座の進展、受講者の希望により決定
会 場 山口ふるさと伝承総合センター
参加料 500円
住 所:山口市下竪小路12番地
第8回
8月24日(日)13:00~14:30
テーマ:講座の進展、受講者の希望により決定
会 場 白石地域交流センター
参加料 500円
住 所:山口県山口市本町1丁目1−25

まちの未来・イメージ工房 平成26年度後期第3回ゼミの御案内 8月31日(日)

やまぐち街なか大学 IDOM
まちの未来・イメージ工房
―平成26年度前期第3回ゼミの御案内―

次回のゼミ開催日程が決まりましたので、ご案内いたしま
す。皆様のご参加をお待ちしています。

8月31日(日) 14:00~15:30
コー テ ゙ィネ ー ター 前田哲男氏(山口県立大学教授)

テーマ : 市場社会の限界

会 場 小郡地域交流センター1階 実習室
    (住所:山口市小郡下郷609番地1)

駐車場 有り

参加料 無料

【お問合せ先】 イメージ工房学級委員 棟久
TEL 090-7130-6213  E-M ail iria@ c-able.ne.jp

『オカルティズムと現代』H26年度第3回の報告と次回第4回の開催日程8月24日(日)

オカルティズムと現代』第3回の報告と次回の開催日程について

7月13日(日)14:00~17:00 YCAM2F
多目的室にて第3回を開催。
出席者4名(男2・女2)。欠席の事前連絡 1名。
昨年度のテキスト(『オカルト生理学』)が品切れ状態だったこともあり、
今年度のテキストが入手できるかどうか、年明けに事前確認しての選定であったが、既に現時点で版元品切れとのこと、前回からの新規参会者から報告あり。
旧訳本(『死後の生活』イザラ書房 1989年)も含めて古書購入で対応予定。
テキスト『シュタイナーの死者の書』(ちくま学芸文庫)から今回取り上げる予定であった、二つ目の公開講演「人間の生と死ならびに魂の不死について霊学は何を語るのか」は保留。
テキスト以外のシュタイナーの翻訳書を読まれた方からの質疑に応じて会を展開。
人間の四つの本性について、原語と日本語の対応あるいは相違をシュタイナー受容に関連して概説。
(肉体・エーテル体・アストラル体・霊(自我)⇔ 体・生命・心・魂(個我))
参会者の金縛り(あるいは幽体離脱)の体験談から、死と死後についてのシュタイナーの講義内容を紹介。
応じて、A氏が野口整体における「硬結」と死との相関の体験談を開陳。
後半は3.11後の日本について、ネガティブにならざるを得ない様相への自由発言。
身近な人間関係(心魂の次元)と、それを取り巻く社会的な悪との、
どうしようもない軋轢と行き場のない鬱憤について、など。
【文責:学級委員 岡田隆】
 
第4回の開催日程
 8月24日(日)14:00~16:00 YCAM2F多目的室
  テキスト『シュタイナーの死者の書』(ちくま学芸文庫)
  第一部(二つの公開講演)全体

 

まちの未来・イメージ工房 平成26年度後期第2回ゼミの御案内 7月6日(日)

やまぐち街なか大学 IDOM
まちの未来・イメージ工房
―平成26年度前期第2回ゼミの御案内―

次回のゼミ開催日程が決まりましたので、ご案内いたしま
す。皆様のご参加をお待ちしています。

7月6日(日) 14:00~15:30
コー テ ゙ィネ ー ター 前田哲男氏(山口県立大学教授)

テーマ : 工業社会の苦悩

会 場 小郡地域交流センター1階 実習室
    (住所:山口市小郡下郷609番地1)

駐車場 有り

参加料 無料

【お問合せ先】 イメージ工房学級委員 棟久
TEL 090-7130-6213  E-M ail iria@ c-able.ne.jp

人物から見る中国現代史第2回講座の御案内 6月22日(日)

人物から見る中国現代史第2回の開催日程が決まりましたので、ご案内いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
6月22日(日)13:00~14:30
テーマ:講座の進展、受講者の希望により決定
会 場 大殿地域交流センター
                 (山口市大殿大路120−4)
参加料 500円